1:
ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:21:58.69 ID:CAP_USER9 今、インターネットを中心に陰謀論は過去最高の盛り上がりをみせている。たとえば、この国の政(まつりごと)はどこで決められているか、というテーマがよく話題になっている。永田町か、霞が関か。
否、田布施(たぶせ)である──そう“一部の人たち”は答えることだろう。
田布施とは、山口県の人口約1万6000人の町。安倍晋三首相の祖父・岸信介や大叔父・佐藤栄作の両元首相らを輩出した土地だが、「この小さな町が日本を支配する」という説がまことしやかに囁かれている。『陰謀論の正体!』の著者・田中聡氏が解説する。
「明治維新後、田布施近隣出身の伊藤博文、木戸孝允、松岡洋右らが政府の要人となり、日本を牛耳っているという説で、『田布施システム』と総称されます。
この説の基盤になっているのが『明治天皇替え玉説』で、明治天皇の即位の裏には、幕末に伊藤博文らによって孝明天皇が暗殺され、当時の周防国熊毛郡田布施村に住んでいた大室寅之祐という人物が替え玉になり明治天皇として即位したという話です。この田布施システムによって、現在の安倍首相も政権を維持しているというものです」
田布施システムが注目を集めたのは、昨夏の参院選だった。東京都選挙区から無所属で出馬し、ラップを駆使して演説を行なう「選挙フェス」で若者を中心に25万7036票を獲得した三宅洋平氏が、この田布施システムに言及したのだ。
三宅氏は落選したものの、25万人もの有権者が田布施システムを唱える候補者を支持する結果となった。
※週刊ポスト2017年1月13・20日号
ttp://www.news-postseven.com/archives/20170106_480581.html
7: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:25:01.13 ID:WJGHXHnK0
じゃあ、今の天皇も偽物ってこと?
110: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:48:50.55 ID:00aLxsTo0
>>7
明治天皇と大正、昭和、今上天皇は全然似てない。明治だけが摺りかえられた
可能性がある。
131: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:53:37.88 ID:IpY/pYlG0
>>110
>明治天皇と大正、昭和、今上天皇は全然似てない。
それはお前が明治天皇の肖像画しか見ていないからだろ。
明治天皇の写真があるから見てみろ。口元なんかは孝明天皇や昭和天皇にソックリだよ。肖像画のほうは、ある程度気品を持たせるために修正してあるから。
9: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:25:17.47 ID:8SdkeEkJ0
日本を支配しているのは田布施ではなくアメリカですよ
69: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:42:07.16 ID:BDbazaCPO
>>9
そのアメリカが大日本帝国の田布施システムをそのまま利用している
429: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:50:26.97 ID:j0ZQYfMK0
>>9
>日本を支配しているのは田布施ではなくアメリカですよ
最近中央銀行が作られた国
リビア、アフガニスタン、イラク、パキスタン
中央銀行がまだ残された国
キューバ、シリア、イラン、北朝鮮
世界の統治者->
アメリカ、イギリスを制御->
GHQ代理朝鮮人がしきる属国日本->派遣日本人
14: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:27:02.32 ID:EzpmN/8w0
宮内庁が天皇陵を調査されるのを嫌がる理由がこれ
DNA鑑定すれば、偽物が皇位継承したことがバレるからね
23: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:29:29.87 ID:f84iYzmSO
長いこと日本共産党のドンだった宮本顕治も田布施生まれだからな
自民党と共産党は裏で田布施システムを介し繋がっているのだ
(´・ω・`)
79: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:43:27.59 ID:BDbazaCPO
>>23
正解、要はプロレスだよな
173: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:02:53.85 ID:pDxaIPRZ0
>>23
誰か知らないけど、マジで?
安倍だけじゃなくて、小泉進次郎の親父も田布施出身なんでしょ?
なんでこんなこんなウジャウジャ居るのか違和感感じて普通だと思うけど、陰謀論wとか言ってウヤムヤに出来る人達の方が頭悪そうw
188: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:07:12.79 ID:f84iYzmSO
>>173
小泉純一郎の父、鮫島純也は鹿児島県出身だが、鹿児島にもかつて田布施町と言われる朝鮮部落があり、鮫島はそこの出身と言われる
(´・ω・`)
225: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:13:03.58 ID:tGcSEjgX0
>>188
なにをもって江戸時代の田布施が朝鮮部落なんだって?
併合して朝鮮人居住区が出来て朝鮮人が多い地区が発生して
そこが朝鮮部落っぽくなってる場所はあっても
江戸時代の日本にいるのはほぼ日本人だろう
ttp://ameblo.jp/razyob/entry-12130833510.html
270: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:22:03.98 ID:BDbazaCPO
>>225
秀吉の朝鮮出兵の時に日本に連れてこられた捕虜の朝鮮人が沢山いたんだよ
その朝鮮人らが固まって住んで朝鮮部落を形成した
25: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:30:32.85 ID:vlPJd8370
山口県人のわし 驚愕
28: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:33:30.56 ID:Z79zvSoz0
>>25
ワシも
26: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:30:32.98 ID:fXoWG7GN0
安重根もこの説を信じてテロしたんだろ?
33: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:34:18.72 ID:f84iYzmSO
>>26
皇室支持者だった安重根は
孝明天皇を暗殺した伊藤博文こと尹博文(ユンパクモン)が許せなかったらしい
(´・ω・`)
96: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:45:45.15 ID:BDbazaCPO
>>33
孝明天皇暗殺説も田布施の伊藤博文が主犯と言われてるよね
この説は直後に明治天皇を長州がゲットしてるから十分有り得ると思う
81: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:43:42.80 ID:CeQzXvLD0
>>1
2chに無差別コピペ爆撃してる発達障害精神異常者の妄想を記事にするか
週刊ポストも相当ネタ切れなんだな
116: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:50:11.44 ID:BDbazaCPO
>>81
田布施システムを妄想と決めつけるのは早計だ
長州の明治の元勲は田布施とその周辺の出身者ばかり
そして寒村に過ぎない田布施とその周辺から首相や外相やらが不自然なほど出まくっている
193: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:08:10.85 ID:CeQzXvLD0
>>116
妄想以外の何物でもないわ
信長秀吉家康と徳川15代の安土桃山江戸約400年は“愛知システム”なのか?
鎌倉時代は“神奈川システム”、平安時代は“京都システム”なのか?
地縁で政権を固めるのは明治に限らんわ
長州藩の地縁縁者が明治政権に多数いても何ら不思議はない
陰謀論を語り始めた精神異常者の周囲からは人が逃げるだけだ
245: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:16:48.35 ID:BDbazaCPO
>>193
頼朝や家康は政権うんぬんは家来たちじゃん
田布施は違うだろ?
田布施とその周辺の出身者が不自然なぐらい政権中枢を占めてるんだから
316: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:30:52.71 ID:ZJC0sQd50
>>245
いや、だからそりゃあ長州藩が立てた政府で長州藩出身が多くいるのは当たり前だろう。
ましてや、同じ村出身ともなれば、昔から信頼できるとなって登用するだろう。
別に陰謀でも何でもない。
85: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:44:18.47 ID:x4647EpE0
イルミナティの陰謀ですね
89: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:44:37.28 ID:pmUXRkdh0
天照皇大神宮教と言う宗教があってだな、これは踊る宗教とかいう新興宗教で凄まじいんだよ。
経文が「名妙法蓮華経」なんだよ、南無妙法蓮華経じゃないからな。
初代教祖が岸信介と昵懇なんだよ。
天照皇大神宮教 岸信介 or 安倍晋三でググってみ?
いろいろと出てくるから。
92: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:45:01.26 ID:403A1Oj60
明治天皇を大室にすり替えるは無理
西園寺となんで公家言葉で会話ができるんだ
97: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:45:47.33 ID:iczRJvER0
>>92
天皇に担がれたから勉強した。てか西園寺も知ってるし。
102: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:46:41.76 ID:7ex8RUp00
フルベッキは偽りだけで、明治天皇すり替えは本当だよ
105: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:47:29.93 ID:D6DbBAWI0
長州藩閥が牛耳ってるのは間違いないよな
大多数の国民を危険に晒すようなことでも外国のいいなりで
自分たちだけ生き残る裏朝廷だよ
118: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:50:29.18 ID:CmvmBl7d0
孝明天皇の崩御のタイミングが絶妙過ぎるからな
明治以降の天皇モドキは本当に怪しすぎる
135: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:54:14.43 ID:VdgNdoay0
明治維新なんて薩長のクーデターだろ。何で美化されてるんだろな。背後で資金提供したのロス茶だしな。売国奴の集まりが日本を乗っ取った
146: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 08:56:25.70 ID:YtQS59810
>>135
薩長のクーデターで、明治政府の支配者は薩長出身者というのはよく言われている事実だけど
もっと厳密にいうと薩摩長州のエタヒニンって事でしょうね。
だから長州のエタヒニン田布施が
多く出てくる。
211: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:10:51.33 ID:Wfak3fUG0
>>135
うむ
幕府の改革が遅れたのがね…学のある有能な幕臣はたくさんいたのに。しかし、不学な底辺賊徒が伝統を破壊し西洋の猿真似して日本は終わった。のちの明治政府の悪行振りをみれば納得する
176: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:03:49.65 ID:qp9wW5+U0
明治期に日本の近代化をしたのが長州・薩摩・土佐藩の連中。江戸期までは中央銀行も、国会議事堂も、政党も、市中銀行も鉄道も、発電所もその他いろいろ無かったろ。
その利権を独占支配したのがこの連中だよ。
特に田布施(朝鮮人)は国際金融資本のエージェントとして養成されたんだよ、だから政権中枢に集中してるだろ。
204: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:09:55.06 ID:YtQS59810
北九州や山口の部落ってのは朝鮮系白丁が起源ってのは事実なの?
日本産ではないという根拠が知りたい。
誰かDNA鑑定してくれないかな。
244: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:16:47.63 ID:YtQS59810
まあ、民主主義の公平性の観点から言って薩長系の総理大臣はあと100年くらい出さない方が良いな。実質的に世襲になっている。
世襲というのは明治維新の人らが一番批判してた仕組みだしね。
266: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:21:01.05 ID:RMF47y710
けっきょく、田布施システムってなに?
280: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:24:13.82 ID:f84iYzmSO
>>266
薩摩長州の田布施朝鮮人による日本の簒奪
その証拠に彼らは祖国である朝鮮半島に莫大な投資をしました
自民党が半島に甘いのもそういうことです
(´・ω・`)
274: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:23:12.02 ID:n+ISEC6F0
客観的にも僻地である山口の田舎モンがなぜ内戦に勝てて天下を取れたのか?
戦争するには大量に武器を買ったりする軍資金が要る。
そのカネはどこから出てきたのか?
追求していくと、スポンサーはロスチャイルドだったこと、グラバーや坂本龍馬が関わっていたことがわかる。
明治の頃から外国に食い物にされてきたということだ。
281: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:24:14.13 ID:hQF70zui0
田布施システムについては半信半疑だったが、陰謀論と精神障害のレッテル貼りがこれだけわいてくるとこ見ると、ちょっと調べてみるかという気になるな
303: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:27:59.98 ID:8BDNEQxC0
349: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:36:48.78 ID:1x2Sa8af0
これ仕事で取材したけど、証言する奴らがことごとく北朝鮮と関わりの強い連中ばかりでウンザリした記憶がある。
見せられた資料も明らかに戦後に作成されたものばかりだったし。たぶん分断工作の一種なんだろうと推察。
383: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:44:53.97 ID:MDTcUT+h0
>>349
やっぱ取材はあるんだw
ネタとしての価値はあるだろうし
その広めてる連中はともかく、信じてる方々は、愚民どもは知らないが俺だけが知ってしまったって感じの結構社会的地位が高い奴もいるもんねえ
396: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:46:22.30 ID:6VUcgui90
>>383
それがな、驚くことに、地元民の一部も本当だ!と言う奴がいるわけwwww
馬鹿は地元民にも一定数いるのですわ
知ったかぶりは怖いなっ、とつくづく思う
367: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:40:48.13 ID:Bw1zOs6N0
まぁ、事実、山口県出身の総理大臣多いからな。偶然にしては多い。
すり替え云々の真偽は不明だが、長州と岩倉具視が組んで牛耳ったのは確か。
御前会議で土佐の山内容堂が酔って会議に遅れて、明治天皇を傀儡にして政治を牛耳ってる事を声高に叫んで岩倉が逆ギレ。
大政奉還で重要な役目をした土佐藩が政治のメインから微妙に外される。
それを悔やんだ土佐藩が頑張ってキャンペーンやって坂本龍馬をヒーローに仕立てたんだよね。
398: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:46:32.35 ID:BDbazaCPO
>>367
佐幕派の孝明天皇の息子がいきなり長州の傀儡になるのは不自然すぎるよね
やはり天皇すり替えは有ったと見るのが自然かと思う
371: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:41:31.36 ID:YtQS59810
とりあえず
朝鮮人が日本を支配してる!!って言う妄想はいったんやめた方が良い。
ウヨ系のもサヨ系のもなんか馬鹿っぽい。
そんなに朝鮮人が悪魔じみて優秀なら、アメリカの大統領も朝鮮人がやっているだろw
中国のトップとかもさ。
朝鮮人万能論はその辺にしとけ。
411: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:48:44.42 ID:BDbazaCPO
>>371
戦後はアメリカの代理統治として朝鮮系が日本を支配しているのは常識だろ。パチンコやら入管特例法やらの在日特権が無くならないのもそれが原因だし
422: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:49:53.85 ID:TQaN7bCh0
>>411
下関駅前に釜山門が何千万だかで作られたよな。それが答えだと思うよ。
377: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:42:30.61 ID:DFmEV0d00
>>1 田布施が朝鮮部落だとか言いながら、ニセ写真を使って天皇替え玉説やってるのをよく見る。 ニセ写真を使ってる時点でインチキ確定だが、誰が言いだしたのかと思って検索したら、鬼塚英昭という大分別府市出身の作家だった。
明治政府は朝鮮部落の陰謀だと書いていた「鬼塚英昭」という大分県出身の竹細工師。
鬼塚 英昭
鬼塚 英昭(おにづか ひであき、1938年1月6日 - 2016年1月25日)は日本のノンフィクション作家、竹細工職人、郷土史家。家業の傍ら、国内外のありとあらゆる関連書を渉猟・読破、関係者にも精力的に取材を重ね、郷土史家として私家版の歴史書を書き上げる。その読書量は膨大で、珈琲と焼酎をこよなく愛する[2]。 最近では、菊タブーや国際情勢についての著作を執筆している。
Wikipedia:最終更新 2016年7月14日 (木) 09:02
「鬼塚英昭」が本を出していた「成甲書房」の設立者「朴甲東」は、李氏朝鮮の両班出身で抗日パルチザンをやってた男。
成甲書房
株式会社成甲書房(せいこうしょぼう)は、東京都千代田区神田神保町にあるノンフィクションを専門とする出版社。陰謀論、超常現象などの異色作から日常生活に関するものまで幅広い作品を発行する。
概要
1979年に朝鮮民主統一救国戦線・常任議長の朴甲東(1919年3月11日 - )が創業。
創業者
朴甲東は1919年3月11日、朝鮮慶尚南道、ソウルの南約300kmにある丹渓里(ダンゲリ)で、名門両班の地主の次男として生まれる。 1941年、早稲田大学卒業後朝鮮へ帰国し、朝鮮独立運動に身を投じ抗日パルチザン「朝鮮独立同志会」を組織する。 戦後、朝鮮共産党機関紙「解放日報」記者を経て、南朝鮮労働党に合流。1948年、朝鮮民主主義人民共和国が建国されると、文化宣伝省ヨーロッパ部長になるが、 1950年、金日成の粛清により逮捕、監禁される。1956年、釈放されると翌年に北朝鮮を脱出し、日本へと逃れて金日成政権批判を続けた。同じ南朝鮮労働党出身の朴正煕とも親交があった。 朴正煕に、アメリカに秘密に、中ソとの国交回復のために北京・モスクワに赴く全権密使になることを依頼されるも、その直後に朴正煕はKCIA部長の金載圭に暗殺される。
Wikipedia:最終更新 2016年11月10日 (木) 12:35
どちらも共産党かぶれで、明治政府に既得権を外された恨みつらみから、「明治維新は朝鮮部落の陰謀」、「白洲次郎は英国人の私生児」、「吉田茂は芸者の子」とやらかしてるように見える。 妄想、希望的観測に基づく歴史小説風オカルト本クリエイター。部落で朝鮮人なのは間違いなくこいつらです。 安倍を降ろしたいパヨクが利用しているのが、その証拠。
380: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:44:14.36 ID:UQJDl8UA0
これについて調べる環境にないが、阿部ちゃんが金持ち優遇、外国へのばら撒き、麻生さんが派遣業大好きで上流とそれ以外に社会を分断したがってるのは事実だろうね。
412: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:48:44.78 ID:lfR6HVrE0
>>380
ばらまきつっても、現地の日本企業のためってのもあるんじゃないの。
そこまで調べる時間はないけど、結果的に日本企業が現地で影響力増せば日本にとっては悪い事じゃない。
ただ、日本企業だからといっても外資比率が高いからどうなんだろうって疑問はあるかな。
386: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:45:08.19 ID:cH08Z1Vx0
日本を支配しているというか間接支配ね
江戸期にイギリスが朝鮮部落に目をつけこいつらに武装蜂起させた
朝鮮部落の由来はイエズスアジア拠点征伐の豊臣秀吉の朝鮮出兵で連れて帰ってきた朝鮮人
陶工が発端
464: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:57:48.19 ID:TQaN7bCh0
>>386
今陶工の子孫だらけの佐賀県が、王仁記念公園作ったり、百済門作ったり、トルハルバン設置したり、オルレだらけになったり、日韓トンネル予定地があったり、旅館が韓国人職員雇いまくったり、テレ朝のスケートアニメがなぜか佐賀県がロケーションだったり、全てはつながっているということか……
388: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:45:20.58 ID:CmvmBl7d0
薩長嫌いの孝明天皇が35才で謎の急死
そして薩長大好き明治天皇が誕生
疑われても仕方ない
451: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:53:51.33 ID:BDbazaCPO
>>388
だよな、あまりにも不自然
すり替えは有ったと見るのが自然
455: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:55:11.86 ID:6VUcgui90
>>451
あっても長州は無関係
なぜならば王政復古の大号令は公家がやったことだから
長州は入京さえ許されず、京都の外で待機
少しは歴史くらい学べよ
389: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:45:21.79 ID:P2UvHIif0
フルベッキとか大寅とかはわからん。
そのほかは歴史事実だろ。
満鉄関係者なんか松岡と岸は親戚だし。
392: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:45:32.47 ID:5sVjR3a20
田布施も奴ら中心に今の世襲政治家の家系図見ると殆ど親戚になっとる
陰謀論者のよって大げさになってる部分はあるだろうけど別に陰謀論ってほど的外れな話でもない
405: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:47:15.17 ID:ZlMvnXtq0
その田布施システムとやらで街を何とかしてやれよ
限界集落一歩手前だぞ
440: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:52:29.17 ID:6VUcgui90
限界集落田布施の陰謀論wwww
明治天皇とか全く無関係
解説すると
皇太子だった昭和天皇を襲撃した虎ノ門事件の犯人であった難波大助
こいつの親父が田布施地域選出の国会議員だった
責任を感じて蟄居し餓死自殺
開いた選挙区から松岡洋右が立候補当選
以後、親戚である岸信介、佐藤栄作が一族で代々世襲
それだけのことさ
458: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:55:42.11 ID:V3bB/A7j0
まあ、ど田舎のその地区に限って支配層を多くを排出してる
仕組みには興味があるよね
465: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:57:55.62 ID:P2UvHIif0
毛利を全然立てない時点で不自然。だから田布施、田布施って言われるんだよ。
540: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:13:05.97 ID:BDbazaCPO
>>465
普通なら毛利が政権中枢に入ってそうなのに不思議だもんな
556: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:14:53.93 ID:6VUcgui90
>>540
それは毛利公が立派過ぎただけ
薩摩の殿様がヤケクソで花火を打ち上げたのと対照的に
毛利公は率先して木戸へ廃藩を促した
468: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 09:58:35.07 ID:N0t3Am3a0
伊藤博文とは何なのか
それに尽きる
473: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:00:03.83 ID:6VUcgui90
>>468
フリーメーソン
これは本当です
567: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:17:59.00 ID:BDbazaCPO
>>473
伊藤博文がフリーメーソンという事はやっぱりイギリスの傀儡の売国奴やったんやね
574: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:19:38.54 ID:6VUcgui90
>>567
伊藤博文は、明治維新後出てきた雑魚
国会開設あたりから力を持ってきた
薩摩の松方正義も同じく
メーソンだね
618: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:26:07.03 ID:smVJB7900
>>567
フリーメイソンは友愛結社だから売国奴でもなんでもないだろ。
595: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:22:44.66 ID:2re0Qxc+0
孝明天皇暗殺は確実だと思うわ
アーネスト・サトウの日記にも出てくるしな
その後明治天皇がすり替えられたかは不明だが
654: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:33:56.27 ID:BDbazaCPO
>>595
マジで?
暗殺されてるなら、息子のすり替えもセットだろうな
その方が長州としては手間が省ける
674: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:37:47.37 ID:UvFJMF5d0
>>595
サトウは伊藤と仲がいいから
もし長州勢が手を下してたら日記にそう書くだろう
同時期のドイツ人医師の日記には
開国に反対する孝明帝は開国派の内部の人にやられた
みたいに書いてある
ものは取り様
慶喜だって暗殺者候補にあがるよw
634: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:29:30.80 ID:uG8dutHZ0
田布施なんて新興宗教やら土着宗教(踊る神様)やら金光教やら入り混じってエルサレムみたいな様相を呈しているんじゃが。
そん中に 岸・佐藤の両家があったり、県政を牛耳っていた吹田の御殿があって、何故か知らんが、B&G財団(現 日本財団)の豪華な体育施設を持ってたり。ナリは立派じゃが見栄っ張りで選挙だけが唯一の娯楽の町じゃけぇ。
企業団地はあるにはあるんじゃが、あんまり稼働はしちょらん。
産業に乏しいんで、平成の大合併の時に周辺自治体から総スカンを喰らい赤字再建団体寸前のところに居るとされちょる。
668: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:36:32.61 ID:ceVBXh2p0
なんらかの陰謀があったにしても、何の血統もない田舎侍か半農民を替え玉に選ぶわけもないと思うけどな。
そこは皇族の誰かか、自分とこの殿様家から神輿を選ぶだろ。
684: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:39:05.29 ID:EebO0Btn0
建国間もないいちばん大事なときに政府要人たちが国を開けてまで欧米視察にいったのは、メーソンの秘密会合だったんだろうね。
もどってすぐ西郷らと対立して、日本内戦へ突入。
話ができすぎてる、やっぱり西郷どんは正しかったんだよ。
789: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 10:56:59.86 ID:EebO0Btn0
木戸孝允、伊藤博文、大久保利通はフリーメーソンかどうかは別として、英国金融資本の息がかかってるのは違えない
西郷どんだけが経世済民を行おうとした、穢れなき聖人君子
862: ひまつぶしさん 2017/01/06(金) 11:07:01.51 ID:fC9/Qz760
この手の話は証拠がないんだよなぁ
元スレ:【話題】日本を牛耳る「田布施システム」とは…山口県の小さな町が日本を影で支配している?
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483658518/
- 関連記事
-
スポンサーサイト
http://occult24.blog10.fc2.com/blog-entry-842.html【陰謀論】日本を牛耳る「田布施システム」とは…山口県の小さな町が日本を影で支配している?
外部リンク
この記事へのコメント